今日は待ちに待った木曜日で、いわゆる、仕事が休みの日です。10月5日(日)から4日間連続4時半起きの6時半から20時までの勤務で、ブログの更新もできませんでした。私どもの拙いブログですが、更新を楽しみにしていらっしゃった読者の方々にはガッカリさせてしまったと反省しています。
特に、化学物質過敏症に関しましては、限りなく掲示板に近いブログですので、私がブログの更新をしていなくて、コメントされたい方は、1番新しい記事にコメントして下さい。それを新しい記事とさせて頂きます。
今日は、掛かり付けの精神科に行って、3週間前に血液検査をしてもらった総合検査報告書を頂きました。結果は、全ての項目で異常なしで、極めて健康という内容でした。身体面では異常なしですので、あとは精神面です。
さて、私が高校野球の監督をしていた時に、指導上、子ども達に贈る言葉がありました。造語ですが、「爛漫の忍冬」。寒い冬を忍んで、初夏に綺麗な花を咲かせる忍冬。それは、私自身にも言い聞かせる指導法でした。
http://www.hanakotoba.name/archives/2005/09/post_109.html
現在、私は、やりがいもありますが、厳しい(就業時間)仕事をしています。でも、それは冬の段階であって、いつの日か忍冬の花のように、綺麗な花を咲かせたいと考えています。もちろん、野球界への復帰です。